原書について
MM
さん
初めまして。
お勧めの原書を教えて下さい。
全シリーズが揃っていて、入手しやすくて、
安価なものはないでしょうか?
図書館で見つけたPUFFIN BOOKSの「Anne of Green Gables」が
とても読みやすかったのですが、PUFFIN BOOKSのHPで検索すると、
「Anne of The Island 」以降がヒットしませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
RE:原書について
みる姉
さん
全シリーズというのが日本でいうところのアン・シリーズだとしたら
(英語圏でのアン・ブックスとは異なるそうです。)、BANTAM CLASSIC
が良いのではないかと思います。"Chronicles of Avonlea" "Further
Chronicles of Avonlea"までが揃っています。
最近のPUFFINの様子がわからないので断言はできませんが、少なくとも
「アンの娘リラ」までは出版されているはずです(私が所有しております
ので)。
私の場合、PUFFIN版の"Anne of Windy Willow"とBANTAM版の"Anne of
Windy Poplars"まで購入してしまいました(笑)。
最近は行っていないので、これもまた断言はいたしかねますが、東京の
八重洲ブックセンターで全シリーズが販売されているはずです。私はそこ
で購入いたしました。全シリーズを揃えても、ペーパーバックですので1
万円ちょっとではなかったかと記憶しております。詳細は、こちらのサイ
トでご確認下さい。
http://www.yaesu-book.co.jp/
RE:原書について
MM
さん
みる姉さん さん
早速のレスどうもありがとうございました!
洋書を買うのに慣れていないので
ネットで検索をしても、よくわからなくて。。
勇気を出して書きこんでみて良かったです。
八重洲ブックセンターにBANTAM CLASSICの在庫があるか
問い合わせてみようと思います。
どうもありがとうございました!
原書を読むのは初めてなのですが、面白くて面白くて
「早く全シリーズ読みたい!!」と気が急いてしまってるのです(笑)。
RE:原書について
恵
さん
"Anne of Avonlea(アンの青春)"については、下記サイトにて原書が紹介されています。
ダウンロードできます。
内容は全文であると思います(冒頭と末尾は 翻訳本どおり)
ftp://uiarchive.cso.uiuc.edu/pub/etext/gutenberg/etext92/avon10.txt
RE:原書について−八重洲ブックセンターに行ってきました
MM
さん
恵 さん
情報どうもありがとうございました。
ネット時代は、こんなこともできるんですねー。すごい。
昨日、みる姉さん さんにご紹介頂いた八重洲ブックセンターで
Bantam Booksのシリーズを購入しました。
Bantam Booksはアン・シリーズ10巻全て店頭に並んでいました。
Puffinは、店頭に全てが出ていたわけではありませんが
"Chronicles of Avonlea" や"Further Chronicles of Avonlea"も
出版されているようでした。(巻末をチラッと見ただけなのではっきりしません。ごめんなさい)
情報を提供頂き、本当にどうもありがとうございました。