
朝食はトルティーヤにチーズとベーコンをはさんだものにトマトソースをかけて頂きました |

キンドレットを出発です お世話になりました |

昨日撮影したコンフェデレーションブリッジを渡り本土へ 橋の真ん中から見たP.E.I. |

こちらはカナダ本土です |

お昼はハリファックスで |

サラダ
|

パスタ 美味しかった! |

デザート |

ハリファックスのジョージ島 真ん中にあります アンはよく見えたなぁと思います |

写真だけ撮りました |

ダルハウジー大学 モンゴメリが通い レッドモンドのモデルにもなった大学 |

特別に色々な資料を見せて頂けました |

写真だけじゃなくちゃんとメモとればよかったなぁ |

98番の行の一番右がモンゴメリ直筆のサインです 拡大してご覧下さい! |

これも資料 |

これも資料(T_T)覚えていない… |

大学のフォレストビルディング |

入口を入ってすぐのホール ここでのシーンが小説に出てきます |
|
|

街です カナダで一番古い教会 |

その教会の前に墓地公園があります |

墓地が公園っていうのも日本にはない光景 |

天使とどくろのお墓がたくさん |

ここはハリファックスの高級住宅街 |

松本侑子先生が「自分がイメージするパティの家を見つけてみて下さい。」とおっしゃいました |

私がイメージする『パティの家』はこんな感じ |

サマーサイドではないけどプリングル家はこんな感じ |

海だ こんな所に1年位住んでみたい |

アンがロイからプロポーズされたあづまや |

あづまやの横から見える海…っていうか何故私は海外の写真を撮らなかったのか |
|

夕食です ピンボケですがサラダとムール貝 |

カキはひとり一個(といいつつ…)
|

メインはチキン・ステーキ・ロブスター・ベジタリアンからチョイス出来ました
|

デザートもチーズケーキ・チョコレートケーキ・クリームブリュレからチョイス |

The Lord Nelson
|

カナダでの最後の部屋になります
|
|
|